ということで最近、喉が痛くて黄色い痰が出てきたので、ささっと薬を買ってきました。初期症状であれば薬剤師の説明無しで購入できるんですが、基本的には風邪薬は必要です。説明を受けたうえで購入したのがこれ。

初期症状だったらいいんですが、だいたい悪化するのが毎年のことになりつつあります。睡眠時無呼吸症候群なのかもしれませんし、口腔内も良いとは言えません。一応イビキは指摘されているし、息止まっていたことは言われたので、疑いはありだと思います。

改善としては口腔内を清潔に保ち歯の矯正、アゴの調整、アゴの肉を取ることなど痩せることも現実的に考えないといけませんが、痩せているときもイビキをかいていたので、下顎が小さいこと、口腔内が清潔ではないこと、歯並びが悪いことは主な原因になっているようで、癖的に口が開いている可能性も否定できず、今年は病院めぐりになりそうな気がします。

仕事がいそがしかったり、あまりこういうのって後になってしておけばよかったと考えるものです。歯磨きをしっかりすることとか当たり前だと思われがちですが、結構しているつもりで磨けていない場合もあります。

睡眠時無呼吸症候群の根本的な解決をするのであればアレルギー性鼻炎の治療も必要となります。鼻で呼吸して、喉を通過して肺に入っていくわけですから、気道確保ができる状態といけません。口が開いているということは、口のどこかに原因がある、クセがついてしまうだけの原因があると考えないといけませんね。

ここ数年悩んできたことは、単純なことではあるのです。病院に行くってことです。

日本の医療制度もそうなんですが、基本的に病気にならない限り保険適用になりません。継続的に通うことで保険適用になる通例で、ずっと通い続けるということはそれだけ医療控除を受けるようにしないといけません。

予防治療は必ず保険費用の節約になるんですけど、まだまだ理解が及ばないようで、健康診断の意味が無いなと思うところです。一応会社の健康診断を必ず受けているので、今後としては多くの病院に通院することを検討して、予算を組むことになります。

僕が行かないといけないのは、

耳鼻咽喉科・アレルギー、歯科、肛門科です。3クリニックについては一応調べはついているので、予算確定次第行ってみたいと思います。

ということを考えていました。喉がいたいのでね。

神無月 餅代表・管理人

投稿者プロフィール

カメテク代表。写真クリエイター&ブロガー。佐世保市出身在住。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2025-1-11

    長崎佐世保 アルカスSASEBO

    〒857-0863長崎県佐世保市三浦町2番3号 多目的ホール。佐世保地域交流センサーとの複合施設。財…
  2. 2025-1-11

    長崎佐世保 踊石神社

    〒858-0902 長崎県佐世保市踊石町279−3 踊石神社です。バスの公民館を登っていくと、…
  3. 2025-1-14

    カメテクの株式投資談 No.1 新NISAはじめてました。

    今更ながらですが、カメテク代表の神無月餅は株を始めていましたという話です。今更なんですけど去年7月ぐ…
  4. 2025-1-28

    神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.3 ゲーミングパソコン(どれ買うかは未定なのでスペックのみ考えてみます)

    ゲーミングPCを買うために必要なことは...まずはスペックを知ること。どれぐらいの性能が必要なのか?…
  5. 2025-2-11

    長崎佐世保 親和アートギャラリー

    〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町4−24 親和アートギャラリー 十八親和銀行の…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

ページ上部へ戻る