カテゴリー:金があったら買いたいよ
-
神無月餅の「金があったら買いたいよ」No.10 富士フイルム FUJIFILM GFX100RF
2025年4月10日に発売されたGFXシリーズの最新機種「 GFX100RF」。1億200万画素のフルサイズ機よりちょっと大きいサイズ。手のひらに収まるサイズだから持ち運びは本当にしやすい。レンズ一体型のデジタルカメラ。… -
神無月餅の「金があったら買いたいよ」No.9 スチーム式加湿器
今年の乾燥した空気、大気汚染、黄砂、花粉で喉が大ダメージ!! 家族全員花粉症だからこそ、導入したい加湿器。 超音波式が安くて、手に入りやすい。しかしカルキが入ったまま加湿されるので、金属部分の劣化に繋がりま… -
神無月餅の「金があったら買いたいよ」No.8 Belkin Qi2ワイヤレス充電スタンド
iPhoneを購入したら、イメージするのはショップのようなスタイリッシュに飾りたい。今までのは置くだけ、挿すだけの時代でしたが、きちんと飾ることさえも考慮された。 置くだけ充電器。何がいいってスタンドタイプなのでソ… -
神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.7 縦にできる液晶モニター 日本エイサー Acer Nitro ゲーミングモニター 23.8インチ IPS 非光沢 フルHD 180Hz 0.5ms
パソコンの液晶モニターは横画面。普通にゲームやサイトを見るには問題ないけど電子書籍やスマホアプリのブラウザ版をプレイする場合は、小さくなってしまう。 ゲーミングPCを購入したのでDisplayPortが1つ余ってい… -
神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.6 Google Pixel 7a以降が欲しい
ウマ娘というゲームアプリがあるんですが、今のiPhoneSE3あと容量不足で、ゲーム入れることが難しい状態にサブ機が欲しいということで、考えているのがGooglePixel 7a以降。 なぜGoogle Pixel… -
神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.5 シグマ(Sigma) SIGMA LCDビューファインダー LVF-11 937355
SIGMAfpにLCDビューファインダーを付けてみたい。最軽量とかいう話があるので、付けたら意味がないよなっていう話もある。スナップの邪魔になるよね?って言われると尚更その通りなので、一度付けてみて、どのように楽しむもの… -
神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.4 モバイルモニター Dopesplay 15.6インチ HDR
ノートパソコンのサブモニターが欲しいと思ったことはないか?アマゾンに見つけたのは「モバイルモニター」。デスクトップのモニターを持ち運ぶのも、つなぐのも面倒だなって思う。スマホの拡張画面として使うことも出来る。 本体… -
神無月 餅の「金があったら買いたいよ」No.3 ゲーミングパソコン(どれ買うかは未定なのでスペックのみ考えてみます)
ゲーミングPCを買うために必要なことは...まずはスペックを知ること。どれぐらいの性能が必要なのか?ゲーム側が推奨環境を提示しているよりも性能が高い必要がある。時代とともに進化するパソコンも、何を求めるかによって価格が変… -
神無月餅の「金があったら買いたいよ」No.2 マキタ コードレス掃除機CL108 カプセル式 標準25分稼働/充電22分 軽量定番モデル 10.8Vバッテリ充電器付 CL108FDSHW
マキタはモーターの販売修理会社としてスタートして、50年以上電動工具メーカーとして有名になった企業です。その中で日常生活に根付いたのがコードレス充電式掃除機だと思います。 電動工具メーカーとしての頑丈さ、パワフル吸… -
神無月餅の「金があったら買いたいよ」No.1 SIGMAfpの電子ファインダー
実は一度購入したことがあるSIGMAfpの電子ファインダーです。横に端子があって装着するとファインダーを覗き込んで撮影できる。純正アクセサリー。価格6万円ほど。固定するカバーを購入しないと外れてしまうので、端子が折れてし…