
久々に栄養ドリンクを購入して飲んでみた。美味しいとは思うけど、そもそも効果があるのか?栄養というものは食品から摂取するというのが一般的であり、ドリンクというものの液状の栄養を含んだものを摂取するので正しく感じる。
つまり効果は出るはずでも、栄養を活かしきれない場合は身体から排出されるのではないかと考えている。運動する、摂取タイミングは大事となる。特にすぐに変化は感じられるものではないし、本当にその効果があったのかは分からない代物なので、やはり健康と感じるという点では運動が一番効果を感じることができそうだ。
実際たくさんの筋肉を付けた人たちがいるわけで、栄養を取ったから健康になったという話より多く感じる。ただ脂質や糖質が太るという情報も正しくエネルギーとして余分に取った場合蓄積されるというものだ。
栄養を摂取して、そのままにせずバランス良く取ったうえで運動するのがいいんだろうなぁと。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。