健康記録 No.6 栄養ドリンクなんて効果あるのか?

久々に栄養ドリンクを購入して飲んでみた。美味しいとは思うけど、そもそも効果があるのか?栄養というものは食品から摂取するというのが一般的であり、ドリンクというものの液状の栄養を含んだものを摂取するので正しく感じる。

つまり効果は出るはずでも、栄養を活かしきれない場合は身体から排出されるのではないかと考えている。運動する、摂取タイミングは大事となる。特にすぐに変化は感じられるものではないし、本当にその効果があったのかは分からない代物なので、やはり健康と感じるという点では運動が一番効果を感じることができそうだ。

実際たくさんの筋肉を付けた人たちがいるわけで、栄養を取ったから健康になったという話より多く感じる。ただ脂質や糖質が太るという情報も正しくエネルギーとして余分に取った場合蓄積されるというものだ。

栄養を摂取して、そのままにせずバランス良く取ったうえで運動するのがいいんだろうなぁと。

神無月 餅代表・管理人

投稿者プロフィール

カメテク代表。写真クリエイター&ブロガー。佐世保市出身在住。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2024-12-28

    長崎佐世保 吉野家下京店前の交差点

    〒857-0875 長崎県佐世保市下京町1−1 の前にある交差点より、奥に見えるのが四ヶ町商…
  2. 2025-2-8

    長崎佐世保 旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館

    〒857-0056 長崎県佐世保市平瀬町2 第1世界大戦での佐世保鎮守府艦艇の活躍を記…
  3. 2025-2-2

    健康記録 No.2 運動をするとはなにか

    痩せたいという考え方を持ったときに、ウォーキング、ランニング、テニス、ボクシングなど運動をすることを…
  4. 2025-1-23

    長崎佐世保 佐世保市消防局 中央消防署

    〒857-0056 長崎県佐世保市平瀬町9−2 佐世保市消防局 中央消防署 2020年…
  5. 2025-3-1

    長崎佐世保 新みなとターミナル

    〒857-0855 長崎県佐世保市新港町8−1 佐世保港旅客船ターミナル(津吉商船)新みなとターミナ…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

ページ上部へ戻る