データ通信制限食らって昼間の更新できなくなった 2022.10.20 いつも更新する時は、倉庫の隅っこでパイプ椅子に座り、書いて下書き状態で保存している僕。三連休の間に、ウマ娘のアップデートやド田舎インターネット電波無い地帯の実家でネットをしてしまって、予想以上に使い込み、絶賛制限中。10日使い込むなんて思ってなかった。それでずっと仕事もネットを触ら
新大阪博多の新幹線に乗ってるこの時間にどれぐらいブログが書けるのか検証するぞ 2022.10.08 今新幹線に乗っているかめてく中の人です。今回はスマホから専用アプリによる更新しています。現在、姉の結婚式のために実家帰省中。往復12時間の移動をどう暇つぶしをするか考えたところ、ブログでも書いてやろう!と思い、書いているんですけど。スマホからだと結構書きづらいところです。新
メンタルが弱ってくると見えてくる光が眩しい 2022.10.05 精神的に弱ってくると、視野が狭くなりまして、見えてくる他人の心が眩しく感じるのです。凹むこともあれば嫉妬することもあるもので、それは人それぞれです。プラス面を見てしまうと、マイナス面にいる側はどうしても苦しくなってしまいます。マイナス面を見ることで逆にプラスになるのでは?と思ったんですが、マ
欲しいものと金がないは比例する 2022.10.05 やっぱりフォトプリンタが欲しい!そう思ったけれど、圧倒的に返済額が多すぎてあきらめムードになっています。いつ支払いが終わるか分からないそんな感じになりつつあって、年収プラス200万円にするために何をすればいいのか日々考えているところでもあります。実際収入さえ増えてしまえば、ほとんどの物事が解
久々のブログ更新になっちまったね。こりゃ大変だ。 2022.10.04 9月19日以降、実は更新しておりませんでした。いやね、MediaCametekの更新やら土日の撮影やら、仕事で疲れたりとしておりまして、時間が一切撮れていませんでした。完全に足を痛めて、寝落ちする日々を送っていました。最近やっーと、足の痛みが治まりまして、台風がきたりしてモチベーション下がる
どうして動画をやらないの?機材とか詳しいのに。 2022.09.19 確かにカメラとかPC周辺機器にはパソコンショップで働いていたぐらいの知識を保有しているので、一応知識としては備わっています。問題は声や外見、編集技術がないということ。動画を編集して、面白いところを切り出していくことになるんですが、これってセンスなんです。テレビ番組やアニメのディレクター、監督
欲しいものは買う。節約って難しい 2022.09.17 レシート管理をしてお金を動きを管理するというのはスマホでも出来るようになりました。便利になったといえばなったんですが、元々欲しいものを買っただけで、ここまで生活が苦しいのはどうしてか。考えてもみたら、元々の収入が低すぎることに問題があるのです。転売ヤーという存在も生活費を多
写真を撮りたいと思った日ほど天気がいいけど仕事がある。 2022.09.17 働くとは何か。そんなものは考えていませんが、天気に左右されやすい趣味として写真というのはあります。雨の日でも撮ろうと思えば撮れますが、あまり良いものではありません。仕事中に外の天気を確認すると、撮影したいという気持ちと共に仕事であることに落胆します。まぁ撮影行きた
色々悩むけどその先にあるもの 2022.09.15 色々と悩むことはある。それは僕も例外ではなくて、どんな優秀な人間でも悩む。問題は悩み方の質にあるのだと僕は思ってる。お風呂場で悩むとか、どれぐらいの時間をかけて悩むのか。どこでどのタイミングで、とか。悩み事はその場で解決できないことは、持ち越した方がいい。悩んだ時間
色々悩むけどその先にあるもの 2022.09.15 色々と悩むことはある。それは僕も例外ではなくて、どんな優秀な人間でも悩む。問題は悩み方の質にあるのだと僕は思ってる。お風呂場で悩むとか、どれぐらいの時間をかけて悩むのか。どこでどのタイミングで、とか。悩み事はその場で解決できないことは、持ち越した方がいい。悩んだ時間