色々と悩むことはある。それは僕も例外ではなくて、どんな優秀な人間でも悩む。
問題は悩み方の質にあるのだと僕は思ってる。
お風呂場で悩むとか、どれぐらいの時間をかけて悩むのか。どこでどのタイミングで、とか。
悩み事はその場で解決できないことは、持ち越した方がいい。
悩んだ時間は有限の一部であるわけで、その分を投資やら、かめてくの更新やバイトしたりとお金にした方が僕の場合は良いわけで。
必要されてないとかそういう悩みは、揃えられるものを揃えた人間が悩むことであって、何も揃ってない僕が悩むことでは無い。
まず借金返してから悩めよって思われるわけです。必要とされるかどうかなんてものは人の繋がりなんて曖昧なもの。
それを極論YESかNOで判別するというのが、お門違い。
家族からは必要されても、地球の反対側に誰かには必要とされている訳では無いよねって。
必要とされる人材、人柄になればいいだけの話てすけどね。難しいよね。
コメント